2011年東京都知事選挙
トップ
一覧
候補予定者(届出順)
谷山ゆうじろう
ふるかわ圭吾
わたなべ美樹
石原慎太郎
ドクター・中松
マック赤坂
東国原英夫
小池あきら
姫治けんじ
おがみおさむ
杉田健
Total:0/Today:0
小池晃
をテンプレートにして作成
Last-modified:
開始行:
**所属政党・推薦等 [#mc6901a9]
(日本共産党→)無所属(日本共産党推薦)
**候補者HP [#jdfaec21]
[[東京福祉都市宣言 小池あきら:http://www.koike-tochijiko...
[[ツイッター:http://twitter.com/koike_akira]]
facebookもあるっぽい
**2011年都知事選挙への動向 [#q3331d42]
2011年2月9日 「革新都政をつくる会」の要請を受け、出馬を...
**経歴 [#xa5175b7]
***最終学歴 [#sa38aca2]
東北大学医学部卒業。
***政治経歴 [#zd13354d]
参議院比例2期(1998年7月~2010年7月)
----
1998年7月 参議院選挙(比例区)初当選。
2004年1月 日本共産党常任幹部会委員、政策宣伝委員会責任者...
2004年7月 参議院選挙(比例区)再選。党参議院幹事長に就任。
2007年 党参議院議員団団長を兼任。
2010年7月 参議院選挙(東京選挙区)落選。
**公約 [#y4212f86]
[[マンガ規制条約反対:http://www.koike-tochijikouho.com/ke...
-----
3/19[[全文>http://www.koike-tochijikouho.com/news/110319....
-「福祉・防災都市 東京」への転換
東日本大震災の被災者へ、都営住宅の募集停止の空き家の提供...
放射線観測をおこなうモニタリングポストの増設。
液状化の危険性のある箇所の総点検。
豊洲移転を白紙撤回して、築地で耐震化を含めて再整備。
-原発だのみの政策からの計画的な脱却。
太陽光・熱、風力、水力、バイオマスなど再生可能エネルギー...
エネルギー自給自足の街づくりに取り組む。
-石原都政の「何がぜいたくかといえばまず福祉」からの脱却。
-都立病院つぶしをストップし、医療・介護のネットワークを強...
特別養護老人ホーム、認可保育所の増設。
国民健康保険料の引き下げ、医療費無料化の拡大
-東京都の地震対策の見直し
震度6を想定してつくられている東京都地域防災計画を震度7対...
----
3/10[[全文>http://www.koike-tochijikouho.com/seisaku/1103...
-「チェンジ!石原都政」
本物の“政権交代”を東京で実現。
-「新しい福祉都市・東京」への転換
すべての国民の生存権を保障する憲法第25条が文字どおり実行...
福祉に力をそそぐ→本人・家族の生活安定→将来への不安をなくす
→建設業、中小企業の仕事を雇用を生む→消費の活性→商店街を...
→都の税収増
雇用と仕事をつくりだし、経済を活性化させる構想
-予算編成の転換。浪費の一層。
+1兆円以上ある積立金を都民のために有効に活用する
+財政を大規模開発優先から福祉・くらし優先へ転換する
+高すぎる知事の報酬、退職金、海外出張費用などを大胆に見直す
退職金の受け取り拒否
***1「新しい福祉都市・東京」へ [#y487ed65]
-都立病院を充実し、公的な医療・介護のネットワークをつくる
-特別養護老人ホーム、グループホームの増設を急ぐ
-在宅介護を地域で24時間安心して受けられる態勢をつくる。介...
-待機児ゼロをめざし、認可保育所を増設する
-国民健康保険料(税)を1世帯あたり1万円引き下げる
-18歳までと75歳以上の医療費を無料化する
-障害者や難病患者が安心して生活し社会参加できる東京をつくる
-自殺や餓死、孤独死のない東京をめざし、都知事を長とする対...
-児童虐待から子どもを守るため、全国平均からも大きく遅れて...
-妊娠・出産にともなう経済的負担を軽減する
***2 雇用と仕事の拡大 [#j3496e5a]
-不当な解雇や雇いどめをやめさせ、正規雇用の拡大、有期雇用...
-緊急雇用対策を改善し、継続
-新卒者をはじめ若者の就職を支援し、希望をもって働ける東京...
-教職員、消防士・救急隊員、看護師・保健師などの都職員を正...
30人学級の実施
-東京都中小企業振興基本条例(仮称)を策定し、中小企業対策...
-貸し工場家賃、リース代補助などで町工場を応援する。商店街...
-住宅リフォーム助成制度をつくる
-公契約条例をつくる
-日本の農業や医療や雇用をこわすTPP(環太平洋連携協定)...
***3 30人学級実現。すべての子どもにゆきとどいた教育を [...
-東京の教育に都民の声が反映されるよう、都教育委員会のあり...
-30人学級の全面的実施をめざし、4年間で、小学1・2年30人...
-障害をもつ子どものための特別支援学校の新設と教室確保を抜...
-私立高校の授業料無償化にふみだすよう国に求めるとともに、...
-給付制奨学金を、国に求めつつ、都として独自に実施する。
-私立幼稚園児の保護者負担を軽減するため、補助をひろげ増額...
-小中学校の教材費、給食費などの家庭の負担を軽減する
-都立高校の拡充をはかる。とりわけ大幅に削減された定時制高...
-看護、介護、保育、ものづくりなど、都民の福祉や雇用につな...
-都民だれもがスポーツ、芸術・文化を楽しめる東京をつくる
***4 安心して住み続けられる「環境都市・東京」へ [#a6bfc14f]
-温室効果ガス削減目標を「2020年までに25%削減(1990年比)...
-住宅の太陽光発電システム設置への補助制度を復活させ、拡充...
-保全緑地の公有化をすすめる
-外環道などの高速道路建設は中止して、住民参加で計画を練り...
-「持続可能な都市」「コンパクトシティ」をめざし、東京の街...
-都営住宅を年間2,000戸新規建設する
-民間賃貸の家賃補助制度を創設する
-木造住宅、マンションの耐震診断・改修助成を拡充する
-ゴミの排出を減らし、全国平均より低い23区のリサイクル率を...
-消防隊員を増やし、救急体制を強める。住民生活の安全を守る...
***5 多摩地域の格差をなくす総合プランをつくる [#d8a37910]
-多摩地域の振興を都政の重要な柱にすえて、医療・福祉・教育...
-市町村総合交付金を増額して、多摩地域と島しょの市町村の財...
-島しょ住民の声にもとづき、港湾・道路の整備、産業振興、本...
***6 石原知事のトップダウンにより失敗した施策を抜本的に見...
-築地市場の豊洲移転を白紙撤回し、現在地で再整備する
-破たんが明白な新銀行東京から撤退、処理する
-漫画・アニメ規制の条例改悪を撤廃する
-「日の丸」「君が代」の強制を中止する
-ジェンダー平等と女性の地位向上のため都政が先導的役割を果...
-マイノリティの人権を擁護し、文化や嗜好、価値観の多様性を...
-米軍横田基地の返還。基地も核兵器もない東京をつくる
-東京大空襲などを次世代に語りつぐため、着工直前の1999年に...
終了行:
**所属政党・推薦等 [#mc6901a9]
(日本共産党→)無所属(日本共産党推薦)
**候補者HP [#jdfaec21]
[[東京福祉都市宣言 小池あきら:http://www.koike-tochijiko...
[[ツイッター:http://twitter.com/koike_akira]]
facebookもあるっぽい
**2011年都知事選挙への動向 [#q3331d42]
2011年2月9日 「革新都政をつくる会」の要請を受け、出馬を...
**経歴 [#xa5175b7]
***最終学歴 [#sa38aca2]
東北大学医学部卒業。
***政治経歴 [#zd13354d]
参議院比例2期(1998年7月~2010年7月)
----
1998年7月 参議院選挙(比例区)初当選。
2004年1月 日本共産党常任幹部会委員、政策宣伝委員会責任者...
2004年7月 参議院選挙(比例区)再選。党参議院幹事長に就任。
2007年 党参議院議員団団長を兼任。
2010年7月 参議院選挙(東京選挙区)落選。
**公約 [#y4212f86]
[[マンガ規制条約反対:http://www.koike-tochijikouho.com/ke...
-----
3/19[[全文>http://www.koike-tochijikouho.com/news/110319....
-「福祉・防災都市 東京」への転換
東日本大震災の被災者へ、都営住宅の募集停止の空き家の提供...
放射線観測をおこなうモニタリングポストの増設。
液状化の危険性のある箇所の総点検。
豊洲移転を白紙撤回して、築地で耐震化を含めて再整備。
-原発だのみの政策からの計画的な脱却。
太陽光・熱、風力、水力、バイオマスなど再生可能エネルギー...
エネルギー自給自足の街づくりに取り組む。
-石原都政の「何がぜいたくかといえばまず福祉」からの脱却。
-都立病院つぶしをストップし、医療・介護のネットワークを強...
特別養護老人ホーム、認可保育所の増設。
国民健康保険料の引き下げ、医療費無料化の拡大
-東京都の地震対策の見直し
震度6を想定してつくられている東京都地域防災計画を震度7対...
----
3/10[[全文>http://www.koike-tochijikouho.com/seisaku/1103...
-「チェンジ!石原都政」
本物の“政権交代”を東京で実現。
-「新しい福祉都市・東京」への転換
すべての国民の生存権を保障する憲法第25条が文字どおり実行...
福祉に力をそそぐ→本人・家族の生活安定→将来への不安をなくす
→建設業、中小企業の仕事を雇用を生む→消費の活性→商店街を...
→都の税収増
雇用と仕事をつくりだし、経済を活性化させる構想
-予算編成の転換。浪費の一層。
+1兆円以上ある積立金を都民のために有効に活用する
+財政を大規模開発優先から福祉・くらし優先へ転換する
+高すぎる知事の報酬、退職金、海外出張費用などを大胆に見直す
退職金の受け取り拒否
***1「新しい福祉都市・東京」へ [#y487ed65]
-都立病院を充実し、公的な医療・介護のネットワークをつくる
-特別養護老人ホーム、グループホームの増設を急ぐ
-在宅介護を地域で24時間安心して受けられる態勢をつくる。介...
-待機児ゼロをめざし、認可保育所を増設する
-国民健康保険料(税)を1世帯あたり1万円引き下げる
-18歳までと75歳以上の医療費を無料化する
-障害者や難病患者が安心して生活し社会参加できる東京をつくる
-自殺や餓死、孤独死のない東京をめざし、都知事を長とする対...
-児童虐待から子どもを守るため、全国平均からも大きく遅れて...
-妊娠・出産にともなう経済的負担を軽減する
***2 雇用と仕事の拡大 [#j3496e5a]
-不当な解雇や雇いどめをやめさせ、正規雇用の拡大、有期雇用...
-緊急雇用対策を改善し、継続
-新卒者をはじめ若者の就職を支援し、希望をもって働ける東京...
-教職員、消防士・救急隊員、看護師・保健師などの都職員を正...
30人学級の実施
-東京都中小企業振興基本条例(仮称)を策定し、中小企業対策...
-貸し工場家賃、リース代補助などで町工場を応援する。商店街...
-住宅リフォーム助成制度をつくる
-公契約条例をつくる
-日本の農業や医療や雇用をこわすTPP(環太平洋連携協定)...
***3 30人学級実現。すべての子どもにゆきとどいた教育を [...
-東京の教育に都民の声が反映されるよう、都教育委員会のあり...
-30人学級の全面的実施をめざし、4年間で、小学1・2年30人...
-障害をもつ子どものための特別支援学校の新設と教室確保を抜...
-私立高校の授業料無償化にふみだすよう国に求めるとともに、...
-給付制奨学金を、国に求めつつ、都として独自に実施する。
-私立幼稚園児の保護者負担を軽減するため、補助をひろげ増額...
-小中学校の教材費、給食費などの家庭の負担を軽減する
-都立高校の拡充をはかる。とりわけ大幅に削減された定時制高...
-看護、介護、保育、ものづくりなど、都民の福祉や雇用につな...
-都民だれもがスポーツ、芸術・文化を楽しめる東京をつくる
***4 安心して住み続けられる「環境都市・東京」へ [#a6bfc14f]
-温室効果ガス削減目標を「2020年までに25%削減(1990年比)...
-住宅の太陽光発電システム設置への補助制度を復活させ、拡充...
-保全緑地の公有化をすすめる
-外環道などの高速道路建設は中止して、住民参加で計画を練り...
-「持続可能な都市」「コンパクトシティ」をめざし、東京の街...
-都営住宅を年間2,000戸新規建設する
-民間賃貸の家賃補助制度を創設する
-木造住宅、マンションの耐震診断・改修助成を拡充する
-ゴミの排出を減らし、全国平均より低い23区のリサイクル率を...
-消防隊員を増やし、救急体制を強める。住民生活の安全を守る...
***5 多摩地域の格差をなくす総合プランをつくる [#d8a37910]
-多摩地域の振興を都政の重要な柱にすえて、医療・福祉・教育...
-市町村総合交付金を増額して、多摩地域と島しょの市町村の財...
-島しょ住民の声にもとづき、港湾・道路の整備、産業振興、本...
***6 石原知事のトップダウンにより失敗した施策を抜本的に見...
-築地市場の豊洲移転を白紙撤回し、現在地で再整備する
-破たんが明白な新銀行東京から撤退、処理する
-漫画・アニメ規制の条例改悪を撤廃する
-「日の丸」「君が代」の強制を中止する
-ジェンダー平等と女性の地位向上のため都政が先導的役割を果...
-マイノリティの人権を擁護し、文化や嗜好、価値観の多様性を...
-米軍横田基地の返還。基地も核兵器もない東京をつくる
-東京大空襲などを次世代に語りつぐため、着工直前の1999年に...
ページ名: